【信州松本 野村農園】          
【ご案内一覧】
JA松本ハイランド
テレマークスキースクール
  ⇒E-MAIL   ⇒FOODS SHOP   ⇒BLOG
代表 野村 輝公
  TEL 0263-92-7832(自宅)

  【てるてる日記】

 
表示記事数
 1  2  3  4  5  6  7  8  9
桧植え付け
 投稿日:2007/4/26 投稿者:テル
種まきから1年たった4〜5cmの赤ちゃん桧の植え付け
少しの風で横になって植えずらい
風の強い日はやりたくない仕事だ。2年後に出荷。
 
コメント数(0)
 
 
 
裏白もみ・白樺植え
 投稿日:2007/4/23 投稿者:テル
今年の秋か来春出荷用の裏白もみ(クリスマスツリー)と白樺の植え付け
もみは50cm・白樺は1mぐらいで出荷
 
コメント数(0)
 
 
 
息子たちとつりに
 投稿日:2007/4/21 投稿者:テル
農業をやっているとなかなか休みが取れない
ちょっと時間を作って家族サービス!といっても朝早起きして
近くのダムへ魚釣り、1時間で収穫3匹!満足満足!また行こう。
 
コメント数(0)
 
 
 
寒い日だったよ
 投稿日:2007/4/18 投稿者:テル
4月のなかばなのに直径5mmぐらいのあられがおちてきた
とってもとっても寒い日だった
すいかとりんご大丈夫かな。
 
コメント数(0)
 
 
 
波田町かたくりまつりに出演
 投稿日:2007/4/15 投稿者:テル
毎年桜の時期にかたくりの花が咲き、この町のかたくり祭りが開催される
われらアルプス太鼓も恒例で、このお祭りに参加!気持ち良く太鼓をうつけど
いつも曲を間違えたり、ばちが飛んでいったり、合わなかったりで失敗する
もちろん今回も・・・でも気にしない気にしない
まずは気持ちいいことが一番!
 
コメント数(0)
 
 
 
さくら満開
 投稿日:2007/4/12 投稿者:テル
1日の農作業も終わり、花のたよりも聞こえてきたので、例年通りここ波田町のお寺
安養寺のしだれざくらを見に行った。満開で、お寺のせいかすごく落ち着いて、気持ちが良かった。ちょうげんぼう(わしに似てる)が木のうろに巣を作っており、出迎えてくれる。またお寺の本殿にはしだれざくらの襖絵があり、とっても見ごたえがある。
一見の価値のある場所だよ!
 
コメント数(0)
 
 
 
今年初青ねぎ植え
 投稿日:2007/4/11 投稿者:テル
今年1回目の青ねぎ植え。
このところ花冷えで、夜温が低いため、結局例年どうりの植え付け時期となった。
このねぎは、京都へやくみ用として出荷され、スーパーへ並んだり、ラーメンにどっさりのったりする。
作業はまず畝立てをし、”ひっぱりくん”でチェーンポットの育苗した赤ちゃんねぎを2列に植える。手直しして1日の作業終了!糸みたいなねぎが80日後には指の太さに。
関西人の腹に入るんだな・・・
 
コメント数(0)
 
 
 
スイカ植え
 投稿日:2007/4/09 投稿者:テル
今年最初のすいか植え!
先日のビニールトンネルですいか床を温め、すいかを植える環境はばっちり!
80cm毎に1本植える。ハウスで育苗した赤ちゃんスイカはとってもデリケート
葉っぱ、新芽を傷つけないように慎重に、慎重に・・・あまいすいかになれよ!
 
コメント数(3)
 
まさか!?
 投稿日:2007/4/21 投稿者:ゆじん  
こんにちは!ゆじんです
てるてるさんが、まさか!?ホームページ開設なんて・・・
まずそれにびっくりですよ!!メールもろくにやらないくせに・・・
ともあれ、この写真の掲載の仕方は、かなり前から計画してたんですね!
なんか、雰囲気でてていいホームですね。また遊びに来ますよ。
ところで、春スキー行ってますか?今の時期雪崩注意ですよ!
ありがとね!
 投稿日:2007/4/22 投稿者:てるまーく  
ありがとね!
 投稿日:2007/4/22 投稿者:てるまーく  
記念すべき初めての投稿がゆじんさんだとは!?
感謝!感謝!
慣れないからさー、時間がかかるかかる、かなり大変なわけよ!
このコメントもさ、イマイチやり方判らなくて先生に教えてもらって・・・この前のコメントは空で投稿しちゃってるし・・・
消し方よくわかんなくて・・・
てなわけで、今年は挑戦の年だと考えこれをやりだしたよ!
ところで職場慣れた?ゆじんさんのことだから、楽しくやってることだろうけど。でも来シーズンのスキーはさみしいね。やっぱみんなのモチベーション上げてくれる人がいないとねー。
でも何回かは来るよね。スキー無しの冬なんて考えられないはず!乗鞍が呼んでるぜ!山頂で待ってるよ!!
 
 
青ねぎ育苗
 投稿日:2007/4/08 投稿者:テル
加工用の青ねぎもやってます
種をまいてビニールハウスで温度管理、2週間で芽を出し
その後2・3週間ハウスに置き、畑へ植える。
いよいよねぎも始まるよー!
 
コメント数(0)
 
 
 
りんごの接木
 投稿日:2007/4/08 投稿者:テル
古いりんごの木や病気ぎみの木は、新しい木を接木する
今年は、うまいしまふじを接木した。
接木部分をぐるぐるまきにして、雨が入ってこないようにするのがポイント。
 
コメント数(0)
 
 
 
 >>トップページ  >>てるてる日記