【てるてる日記】
|
|
|
|
投稿日:2007/4/28 |
投稿者:テル |
|
りんごのつぼみがピンクになりだした
あと数日で開花!これからりんごの忙しい時期が始まる |
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/30 |
投稿者:TAKA |
|
雪降ったりして変な春ですね。
りんごの花が咲いたら見に行きますよ! |
|
|
|
投稿日:2007/4/30 |
投稿者:てるまーく |
|
いらっしゃい!いらっしゃい!
この暖かさだとたぶん5月の3日前後が満開かな?
でもすごく忙しいときでしょ! |
|
|
|
投稿日:2007/5/02 |
投稿者:TAKA |
|
満開の頃にはちょっと難しいですね。
りんごの花は散る前に採っちゃうんですよね。
うーん 時間を作らなきゃ! |
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/27 |
投稿者:テル |
|
植え付けて次の仕事は、伸びる芽を4本にすること
なるべく芽の長さのそろった4本にする
この4本に2個のすいかを付ける為だ
1回目の大切な仕事。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/26 |
投稿者:テル |
|
種まきから1年たった4〜5cmの赤ちゃん桧の植え付け
少しの風で横になって植えずらい
風の強い日はやりたくない仕事だ。2年後に出荷。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/23 |
投稿者:テル |
|
今年の秋か来春出荷用の裏白もみ(クリスマスツリー)と白樺の植え付け
もみは50cm・白樺は1mぐらいで出荷 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/21 |
投稿者:テル |
|
農業をやっているとなかなか休みが取れない
ちょっと時間を作って家族サービス!といっても朝早起きして
近くのダムへ魚釣り、1時間で収穫3匹!満足満足!また行こう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/18 |
投稿者:テル |
|
4月のなかばなのに直径5mmぐらいのあられがおちてきた
とってもとっても寒い日だった
すいかとりんご大丈夫かな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/15 |
投稿者:テル |
|
毎年桜の時期にかたくりの花が咲き、この町のかたくり祭りが開催される
われらアルプス太鼓も恒例で、このお祭りに参加!気持ち良く太鼓をうつけど
いつも曲を間違えたり、ばちが飛んでいったり、合わなかったりで失敗する
もちろん今回も・・・でも気にしない気にしない
まずは気持ちいいことが一番! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/12 |
投稿者:テル |
|
1日の農作業も終わり、花のたよりも聞こえてきたので、例年通りここ波田町のお寺
安養寺のしだれざくらを見に行った。満開で、お寺のせいかすごく落ち着いて、気持ちが良かった。ちょうげんぼう(わしに似てる)が木のうろに巣を作っており、出迎えてくれる。またお寺の本殿にはしだれざくらの襖絵があり、とっても見ごたえがある。
一見の価値のある場所だよ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/11 |
投稿者:テル |
|
今年1回目の青ねぎ植え。
このところ花冷えで、夜温が低いため、結局例年どうりの植え付け時期となった。
このねぎは、京都へやくみ用として出荷され、スーパーへ並んだり、ラーメンにどっさりのったりする。
作業はまず畝立てをし、”ひっぱりくん”でチェーンポットの育苗した赤ちゃんねぎを2列に植える。手直しして1日の作業終了!糸みたいなねぎが80日後には指の太さに。
関西人の腹に入るんだな・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/09 |
投稿者:テル |
|
今年最初のすいか植え!
先日のビニールトンネルですいか床を温め、すいかを植える環境はばっちり!
80cm毎に1本植える。ハウスで育苗した赤ちゃんスイカはとってもデリケート
葉っぱ、新芽を傷つけないように慎重に、慎重に・・・あまいすいかになれよ! |
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/21 |
投稿者:ゆじん |
|
こんにちは!ゆじんです
てるてるさんが、まさか!?ホームページ開設なんて・・・
まずそれにびっくりですよ!!メールもろくにやらないくせに・・・
ともあれ、この写真の掲載の仕方は、かなり前から計画してたんですね!
なんか、雰囲気でてていいホームですね。また遊びに来ますよ。
ところで、春スキー行ってますか?今の時期雪崩注意ですよ!
|
|
|
|
|
投稿日:2007/4/22 |
投稿者:てるまーく |
|
記念すべき初めての投稿がゆじんさんだとは!?
感謝!感謝!
慣れないからさー、時間がかかるかかる、かなり大変なわけよ!
このコメントもさ、イマイチやり方判らなくて先生に教えてもらって・・・この前のコメントは空で投稿しちゃってるし・・・
消し方よくわかんなくて・・・
てなわけで、今年は挑戦の年だと考えこれをやりだしたよ!
ところで職場慣れた?ゆじんさんのことだから、楽しくやってることだろうけど。でも来シーズンのスキーはさみしいね。やっぱみんなのモチベーション上げてくれる人がいないとねー。
でも何回かは来るよね。スキー無しの冬なんて考えられないはず!乗鞍が呼んでるぜ!山頂で待ってるよ!! |
|
|
|
|
|
|
>>トップページ >>てるてる日記 |