【てるてる日記】
|
|
|
|
投稿日:2013/3/06 |
投稿者:テル |
|
乗鞍富士見岳を狙って、ハイクアップしました。
天気は最高!でも風が強すぎ。断念して、3号カーブからドロップイン!
風でたたかれ、硬めの雪でした。
ツアーコースも硬めで荒れていたため、山に向かって左側の樹林帯を滑りました。
降りるとこを間違えば、滝のため要注意!
あまり雪が良くなかったけど、うさぎを2羽も見かけたよ。
雪には恵まれなかったけど、いい1日でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/3/02 |
投稿者:テル |
|
黒姫てれまくりに3/2.3と無料体験とレベルアップ講習で参戦しました。
どこへ行ってもテレマーカーばかりの、楽しいイベントです。
無料体験も大勢の参加で、可能性をすごく感じました。
かかとをはずして、みんな自由にすべろー!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/3/01 |
投稿者:テル |
|
2/28/3/1は、3回目のテレキャンプでした。
基本の前足、後足、軸の固定、切替、足裏感覚の強化まで2日間でできました。
4名様のご参加で、駆け足でしたが、じっくりできたと思います。
乗鞍を盛り上げてもらいありがとうございました。
アルムの料理、本当に美味しかった!愛情を感じました!
またいっしょに滑りましょう!
写真はアルムと集合写真が無くごめんなさい。てれまくりの竹スキーです。
とてもスリリングで楽しかったので載せました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/24 |
投稿者:テル |
|
松本スポーツ推進委員の仲間で、スノーシュー体験をしました。
休暇村発着の2時間コースです。
ふわふわ雪で、かくれんぼあり、急坂尻そりあり、善五郎の滝も見れ良い半日でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/22 |
投稿者:テル |
|
白馬乗鞍スキー場より1.5hハイクアップしてのツリーランに3人で行ってきました。
ももまでののパウダーに大満足!充実の1日でした。
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/25 |
投稿者:SpringBank |
|
急な話にお付き合い頂いて、ありがとうございました!
最高の雪と青空の下、素晴しいルートで3本も滑れて、
メッチャメチャ楽しかったです!!
またよろしくお願いします〜!! |
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/17 |
投稿者:テル |
|
"テレのりみんなで滑る日”大盛況でした!
16人のメンバーで盛り上げてくれました。
午前中は切替部分の押売りレッスン。午後は集団滑走で
ゲレンデとオフピステをみんなで満喫!
とても楽しい1日でした。
またみんなで滑りましょう!
16・17と乗鞍でスキーの準指導員検定会もありました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/14 |
投稿者:テル |
|
本日開田のsさん夫婦といっしょに乗鞍富士見ツアーに行ってきました。
天気はいいし、雪も最高だし、お2人の滑りも良かった!
いいことずくめのツアーでした。またごいっしょしましょう! |
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/19 |
投稿者:SpringBank |
|
なぁ〜んだ、富士見岳まで行ったのですね!
それなら僕も一緒に行けばよかったぁ〜〜・・・。
残念・・・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/13 |
投稿者:テル |
|
風が強く、雪降りの1日でした。
写真は先日の三峰山です。
今週日曜日17日はテレのりイベント”みんなで滑る日”です。
午前中はシェルパ班(たぶんオフピステ滑走)てる班(内足始動の切替)
に別れ押し売りレッスンします。
午後はみんなで集団滑走!ちょっと目立っちゃいましょう!
10:00にやまぼうし付近集合。目印として、バンダナどこかに付けてきて!
誰でも参加可能ですよ!みんなでいっしょに滑りましょう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/09 |
投稿者:テル |
|
pさん企画で美ヶ原近くの三峰山ツアーへ息子と行ってきました。
天気最高!景色最高!硬いオープンバーンあり林間パフパフコースあり、
ゆっくりまったり、とてもいい一日でした。
pさんありがとう!みなさんまた行きましょう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投稿日:2013/2/06 |
投稿者:テル |
|
地元、大野川小学校のスキー大会が行われました。
ソチ五輪を目指している、モーグルの強化選手が練習してました。
お見せできないのが残念ですが、ものすごいターンとエアーにびっくり!
生の大迫力を感じました。見れて良かった! |
|
|
|
|
|
|
|
|
>>トップページ >>てるてる日記 |